今回はプライバシー保護のためのモザイクをかける方法を解説します。
WINDOWSに最初から入っているアプリを使うので
パソコン初心者でも簡単に出来ます。
モザイクをかけたい写真をペイントで開く
まずはモザイクをかけたい写真を開いてください。

WINDOWSフォトビューアーが開くので、
ここで赤四角の「開く」を選択し、「ペイント」を開いてください。

ペイント編集画面が出てきます。

モザイクをかけるには選択の操作をするだけ
次に赤四角の選択を選んでください。

選択を選んだら、モザイクをかけたい範囲を選択してください。

次に選択した範囲を下の写真のように小さくします。

一度クリックを離して、再度クリックしながらサイズをもとに戻します。
すると、このように選択した範囲がモザイク状になっています。

いかがでしたか?
これならどなたにでも簡単にモザイク処理が出来ます。
是非お試しください。
パソコン初心者フリーランスのためのオンラインパソコン教室

つむぎ屋では今回解説したような内容を、
フリーランスのためだけに特化した内容にさらに落し込んでオンライン上で講座をしています。
ただいま受講生を募集しています。
詳しくは上の画像をクリックしてください。
コメントを残す